週報
What I got done this week
- Anki を整理した
- 政治・経済や地理や古文などのそれぞれの分野で必要なデッキを作ったりインポートした
- 過去問の解答用紙として使うスプレッドシートをアップデートした
- 回答時間や自信、正答率などの項目を追加した
Math
- AI に中学と高校の数学用語の基本タイプの Anki デッキを作ってもらってそれをインポートした
- これは素晴らしいアイデアだった
- マーク・アンドリーセンが AI 時代では本はリアルタイムに作られると言っていたがそれの一片を見た気がする
Programming
AI
English
政治・経済
- 自分でつくった穴埋めの畠山の経済のノートをAIに全部投げて、基本形式に変換してもらって、さらに情報を追加してもらって素晴らしいノートにしてもらった
- 政治だけ終わらせていて、今回やっと経済を終わらせて全部完了した
現代文
古典
今週あったニュース
社会
- 梅雨前線消えた
- 最高気温30℃の日が続いた
- 息がしづらいほど暑い
- X のフィードはほぼイスラエルとイランの戦争と、ロシアとウクライナの戦争とトランプの話題しかない
- 頭がおかしくなりそうだ
- 国分太一が謎に無期限活動自粛
- パワハラと噂されているが理由は明かされていない
個人
- 四畳半神話大系の9話10話を見た
- 今までは最初の5話くらいを繰り返し見ていたが、今回始めて9話10話を見た
- この作品の意図をしれてよかったのと今の部屋にずっと閉じこもり眼の前ぶら下がっている好機をつかもうとしない自分と重なってとてもパーソナルな作品だと思った
- 暑い日が続き今年初めてエアコンをつけた
- 朝から蒸し暑く、高い気温と湿度で、生命力が湧いてくる
- 完全に自分の中で不安がなくなった
- 自由を噛み締めている
- 夏が来たんだ
- 下の階のある人間は完全に精神異常者だ
- こっちに聞こえるように言っているのか、毎回廊下に出るたびに吐き捨てるように「くっせぇっ!」と言う
- 本当に毎回だ
- 頭がオカシイと思う
- なんでそんな感じてずっと生きていられるのか不思議でならない
- 心底軽蔑している